メンバーへの業務のアサインに必要となるシフト情報の入力・インポート方法をご説明いたします。
スマイルボードコネクトのご利用に必要なシフト情報とは、メンバーの出勤予定(開始/終了時間含む)を指します。シフト情報の取り込みには、①手動入力、②インポートの二通りの方法がございます。
シフトの手動入力
シフトデータのインポート
シフトの変更・調整
シフトデータの再アップロードによる修正
シフト作成のルール
シフトの手動入力
①手動での入力方法
- 画面左上の[≡](ハンバーガーボタン)をクリック
- メニューから[メンバー管理]をクリック
- サブメニューより[シフト管理]をクリック
- シフト入力対象となるワークスペースを選定
- [日付を選択]よりシフト入力の対象日を選択
- 対象メンバーの開始時刻にクリックし、(クリックし続けたまま)終了時刻までカーソルをドラッグ
- 正しく入力されたことを確認の上、画面右下[保存]をクリック
②シフトデータのインポート
シフトデータは、csv形式で、以下情報を記載する必要があります。
以下、赤枠の範囲が必須項目です。
その他、シフト作成のルールは、こちらをご確認ください。
★シフトフォーマットのダウンロードはこちらから。
シフトと同時に作業計画を登録できる「予定テンプレート」についての解説はこちらから。
- 画面左上の[≡](ハンバーガーボタン)をクリック
- メニューから[メンバー管理]をクリック
- サブメニューより[シフト管理]をクリック
- 画面右上にある[シフトインポート]をクリック
- [ファイルを選択]をクリックし、対象csvデータを選択
- [保存]をクリック
シフトの変更・調整(SBC上)
-
作業時間帯をずらしたい場合
- アサイン時間の枠が変わらない場合には、対象勤務時間枠をクリックし、変更後の開始・終了時刻までドラッグし時間帯を変更
- 画面右下[保存]をクリックし確定
-
開始・終了時刻を変更する場合
- 対象勤務時間枠の開始・終了時刻にマウスをかざすと、[←||→]マークに切り替わります。
- [←||→]マークのまま、クリックし、開始・終了時刻までドラッグし時間を変更
- 画面右下[保存]をクリックし確定
-
対象作業を削除する方法
- 削除する対象となる勤務時間枠をクリック
- [ゴミ箱]マークをクリック
- 画面右下[保存]をクリックし確定
シフトデータの再アップロードによる修正
- シフトデータの再アップロードを行うと、以下のルールに従ってシフトが更新されます。
- 開始/終了時刻の両方が空白
【再アップロード時のシフト】
→SBCで入力済みのシフトと作業計画は削除されます。
一方のみ空白の場合は操作しません。 - 開始/終了時刻の少なくとも一方が変更される
【再アップロード前】8:00~18:00
↓
【再アップロード後】8:00~11:00
→再アップロードしたシフトに更新されます。
勤務時間が2つ以上に分かれ、それぞれの時間帯が被らないよう入力された場合は
「勤務時間1」「勤務時間2」...の形式で複数反映されます。 - 同日に2つ以上入っている勤務時間のうち一部のみが再アップロードされる
【再アップロード前】8:00~11:00、13:00~17:00
↓
【再アップロード後】8:00~11:00
→再アップロードされたシフトに記述されていない勤務時間は削除されます。 - 同日に複数入っている勤務時間のうち2つ以上にまたがる形で再アップロードされる
【再アップロード前】8:00~11:00、13:00~17:00
↓
【再アップロード後】8:00~15:00
→再アップロードされたシフトに記述された勤務時間に更新されます。
このとき、削除された勤務時間と、再アップロード分が重複する部分の作業計画は
保持されます。 - 作業計画入力済みのメンバーの開始/終了時刻が変更される
【再アップロード前】10:00~15:00
↓
【再アップロード後】12:00~17:00
→既に入っている勤務時間と再アップロード分が重複する部分の作業計画は保持され
ます。再アップロードされた勤務時間が2つ以上の場合も同様です。
*この挙動は上記2.~4.すべてで共通です。
- 開始/終了時刻の両方が空白
シフト作成のルール
スマイルボードコネクトにインポートするシフトは、所定のフォーマットで作成いただく
必要があります。
- 文字コードは「UTF-8」、改行コードは「CRLF」
★確認方法
WindowsPCをお使いの場合、メモ帳アプリで簡単にご確認いただけます。
ファイルをメモ帳アプリで開き、画面の右下で確認できます。
☆変更方法
保存の際に選択いただくことで変更できます。
メモ帳アプリだけでなく、Excel等でも保存時に選択可能です。 - 姓名以外の情報は全て半角英数字で記述してください。
- インポートには時間がかかることがあります。インポート後すぐ反映されていない場合は再度アップロードするのではなく、最低10分ほどお待ちください。
読み込まれるかが不安な場合は5,000行前後に切り分けてインポートすることをお勧めします。 - インポートの際、当日より前の日付のデータは含めないようにしてください。
- 「予定テンプレート」と「シフト開始/終了時刻」は空欄のままインポートすることができます。ただし、「シフト開始/終了時刻」が空欄の場合は、該当のメンバーのその日のシフトが削除されます。
- 1~9時の記述は、「09:00」「9:00」のどちらでも読み込むことができます。
また、原則として24h表記としてください。例えば、夜の10時は「22:00」となります。
その他仕様
- アップロード可能範囲
- 先45日までシフトをアップロードすることが可能です。
- 過去日付に関するアップロードには対応していません。
- 所属ワークスペース未設定者のシフト情報確認
-
メンバーのシフト時間は、ワークスペース単位で確認することが出来ます。
ワークスペース設定が未完了のメンバーに関しては、シフト画面で勤務情報が表示されません。
シフトを画面上で確認するためには、メンバーへのワークスペース登録が必要です。(ワークスペース登録の設定方法については、 メンバー登録 をご参照ください)
-
勤務シフトの入力・インポートが完了すると、作業計画を作成することができるようになります。
→【作業計画作成機能】
続けて、スポットメンバーのシフトも登録する場合はこちら