目次
2023年12月1日(金)
2023年12月20日(水)
2023年12月1日(金)
- グループカラー設定機能
グループごとにカラーを設定いただける機能です。
【ユースケース】
- 人員配置画面でグループメンバーの配置先を把握
- 応援で来たスタッフのフォロー
(他ワークスペースからの応援者には特有の色が付されます
タブレット版では、人員配置のキャラクターが着用するエプロンに加えて、作業計画のアイコンにもグループカラーが反映されます。
- 【人員配置機能】メンバーカードの記載情報追加
今回の機能改修により、名前とグループに加えて、グループカラーと、アサインされている作業の開始/終了時刻が表示されるようになります。
旧デザイン
新デザイン
2023年12月20日(水)
- 【ダッシュボード】過不足人時表示機能
「過不足人時表示」は、当日の実績に基づいて人時の過不足を算出する機能です。
本機能は、各工程の人員配置状況の妥当性を判断することにご活用いただけます。
【想定されるユースケース】- 作業計画作成時に想定していた生産性と、当日の実生産性のかい離確認
- 過不足人時情報に基づいて工程間の配置見直しを実行
サマリーダッシュボード並びに各ワークスペース内の作業毎のカードでご確認いただけます。
(作業ごとのカード)
(サマリーダッシュボード)
サマリーダッシュボードでは、選択した作業の過不足人時を視覚的に把握することができます。
機能の詳細はヘルプサイト内のマニュアルに記載しております。
過不足人時表示機能 - 【作業計画:生産性調整】小数第二位までの入力を許容
入力規則が小数第一位まで⇒小数第二位までとなり、より精緻に計画を作成することができるようになります。